「ナチュラルチーズ&日本酒・焼酎 相性体験会」を、
国際フォーラムの『酒蔵レストラン 宝』にて開催した。
エントランスは、チーズのカラフルなパネルと、
チーズに合う日本酒で飾られ、お客様をお迎えした。
(なんだか、いつもの宝じゃないみたい!)
会場は60名ほどのお客様で埋め尽くされ、大盛況。
チーズファンと日本酒・焼酎ファンが集まってくださった。
チーズの先生は、フェルミエ愛宕店店長でもあり、
国際コンクール「カゼウスアワード2009」にて銀メダル受賞の、
村瀬美幸さん。
やさしくわかりやすいお話で、楽しませてくれた。
熱心にメモを取る方、多数。
お話しのしがいがありますっ。
合わせるお酒はワタクシ友田が説明。
食前酒として、
高知県司牡丹酒造の「山柚子リキュール」の、
オンザロックをお楽しみいただきながら。
無農薬の柚子の風味が、さわやか。
試飲&試食の前に、チーズの特徴とカッティングの説明。
それぞれに違う形をしているナチュラルチーズは、
美しく、食べやすく、味わいをより楽しませてくれるカッティングがあるのだ。
本日の試食チーズはこちら。
初春をイメージしたうつくしい盛り付けが感動的。
お花見にもよさそう!
合わせる酒たち。
それぞれの組み合わせは↓こちら。
1、シェーブル(AOPサントモール・ド・トゥーレーヌ)
活性うすにごり 由良川の朝霧/ハクレイ酒造(京都)
2、白カビチーズ(AOPカマンベール・ド・ノルマンディ)
球磨焼酎(米焼酎) 武者返し/寿福酒造(熊本)
3、ハードチーズ(AOPコンテ18ヶ月)
山廃純米酒 かまわぬ/司牡丹酒造(高知)
4、ウォッシュチーズ(AOPマンステール)
10年貯蔵古酒 白嶺黄金/ハクレイ酒造(京都)
5、青かびチーズ(AOPロックフォール)
京石川 かたり酒/ハクレイ酒造(京都)
それぞれ一組づつを説明とともにゆっくり味わっていただく。
●ヤギのチーズ「サントモール」と発泡清酒は、
クリーミーさがすてきな相乗効果。
ヤギのチーズだけど日本酒と一緒だと臭みが消えるのだ。
●カマンベールとは、なんと球磨焼酎(米焼酎)!
もっともリッチで風格のある銘柄「武者返し」だ。
焼酎の熟成感と白カビ独特のカビ風味や旨みがぴったりくる。
不思議なことにワインよりも断然おいしく感じる。
●人気のコンテとは、米の旨みのある山廃純米酒。
お酒はお燗でお試しいただいた。
温かい酒はチーズを適度に溶かし、より滑らかでクリーミーにしてくれる。
この日の組み合わせ人気ナンバー1だった。
●マンステールとは熟成酒。癖のあるもの同士がこれまた相乗効果でおいしさ倍増。
熟成酒が苦手という方にも、この「白嶺黄金」はおいしいと評判。
●ロックフォールと甘めの清酒。甘いお酒にロックフォールの刺激が、
まさに「マリアージュ」!
球磨焼酎は「ガラ」という酒器を使い、ストレートを直火でお燗にする。
アルコールが高いけれど、これがまた意外においしい。
この伝統的な飲み方にハマッた人、多数。
さしつさされつ・・・。
これが和酒のよさ。
小さいお猪口「チョク」でお燗の球磨焼酎を。
直火のお燗をオンザロックにして飲む「お燗ザロック」もご体験いただく。
これがまろやかでおいし~のだ。
チーズ5種、お酒5種のご体験の後には、チーズ料理。
●チーズグラタン × 純米酒呑童子/ハクレイ酒造(京都)
牡蠣の風味がしっかり生きたグラタン。
隠し味は、「酒かす」なのだ。
合わせるのは純米酒。こちらもお燗で。
●チーズデザート ×槽搾り純米大吟醸/司牡丹酒造(高知)
果物とチーズを使ったスイーツには、なんと大吟醸。
フルーツのフレーヴァーと大吟醸は驚くほどおいしい組み合わせ。
この合わせ方、もっと体験していただきたいっ!
大吟醸は、刺身よりもスイーツ、そんな時代がくるかも。
こちらは、お客様にプレゼント。
うう~~ん、ラッキー!
状態のいいフェルミエのチーズのほか、
村瀬先生と私の本も販売させていただいた。
大盛況!!
ありがとうございました!
ナチュラルチーズと和酒の組み合わせをご体験いただく会、
アンケートのお答えは、
すごく楽しい会だった、
驚きの相性だった、
家でも試したい、
日本酒が飲めるようになった、
焼酎のおいしさをはじめて知った、
お燗酒とチーズの相性がいいことを知った、
チーズのおもてなし方法が参考になった、
・・・・などなどを頂戴した。
ご参加の皆様、本当にありがとうございました。
また、
宝のスタッフの方々、料理長のご協力があってこそ。
この場をお借りして感謝申し上げます。
今回1回目に引き続き、第2回目を開催します。
たぶん、初夏。
初夏においしいチーズと和酒、ご用意します。
お楽しみに!
♪♪♪
0 件のコメント:
コメントを投稿