「ご当地グルメフェスタ」に参加してきた。
昨日の開会式、「ふくい食のアンバサダー(大使)」としてテープカットをさせていただいた。
福井のご当地グルメのほか、全国の人気B級グルメが一堂に会した。
もちろん、あのやきそばも食べたぞー。
きれいに晴れ渡り、ステンドグラスが美しい「ハートピア春江」の会場。
越前おろしそばのキャラ。「辛みちゃん」だったかな・・・・。
辛み大根のキャラだ。
100円10枚つづりのチケットで、各ブースから購入するシステム。
ひろ~い会場。
福井の11月に開催するには、ちょい寒いね。
まずは、人気の「浪江やきそば」にトライ。
この日、福井県坂井市から浪江町に「応援金」をお渡しした。
で、これ。
はじめて食べる。
「浪江やきそば」の定義は、麺が太い、ラード入り、
甘辛いソース。この日の麺はかなり柔らかく、
私好みではなかったが、お年配の方には食べやすくていいかも。
400円。
人気NO1の富士宮やきそば。
定義は、中太麺、とても腰がある、
肉カスの風味がインパクトあり、
キャベツたっぷりでしきしゃき。
残念なことに期待していた「鰯の削り粉」が少なく、
風味があまり感じられない。
今度食べるときは「たっぷりめに」とお願いしよう。
焼き方はリズム感あり見せ方上手。
「麺許皆伝書」などアイディア満載。
HP上の富士宮やきそば定義などわかりやすく表示している
→これ大事。
この日500円。
こちらも人気の「津山ホルモンうどん」
定義は、うどんであること。
牛ホルモン使うこと。油分あり。
ホルモンはやや噛み切れない。飲み込む。
うどんのやわこい食感とホルモンのゴム的な食感が
一緒になっているのが不思議な感じ。
600円と少々高かった。
四日市とんてき。
ボリュームあり。コクあり。
宇都宮餃子。ある意味、老舗ご当地グルメ。
福井の三國バーガー。
鯖江ドッグ。
越前おろしそばを代表する、
「あなたの蕎麦で辛み隊」が出店した「辛み蕎麦」。
マジで辛い。
大人の味。
だから、「R指定」なのだ。
私が御手伝いさせていただいている、
「越前坂井 うらら極味膳」50店舗のおすすめ膳。
1年間やっています。
福井に食べにきてね。
さて、
ご当地B級グルメ。
とくに、その地域の食材がメインというわけではなく(使うこともあるけど)、また、旬の食材を使うといった季節感も、基本なし。これが大きな定義だ。そのかわり、ボリュームと勢いがあり、味わいが濃厚で、油分があって、食べ応えあるものが多い。どちらかといえば主食になるものに人気があつまる傾向あり。「ご当地グルメ」「B級グルメ」は、いわゆる「郷土食」とは一線を画すものなのだ。
思うに、「郷土食」は長い食文化のなかで、伝統的にその地方の人に愛されてきた食であり味であって、突然違う地方の人が食べても「おいしい」と感じることは少ないかもしれない。その点で「B級ご当地グルメ」は、ある程度、誰が食べても「おいしい」と思え、そのうえ「なんだか楽しい」と感じられる味なんだと思う。
B1グランプリなどで入賞しメジャーになれば、何十億円という経済効果をもたらす。町おこし、村おこしにこれほど有用なものはない。
さてさて次の人気「ご当地B級グルメ」は、どこの地方から出てくるんだろう。
福井のご当地グルメもがんばれ~。
♪♪♪♪
0 件のコメント:
コメントを投稿