2017年8月25日金曜日

第43回夏期酒造ゼミナールにて、講演させていただきました

第43回目を数える「夏期酒造ゼミナール」にて、講演をさせていただきました。主催は日本酒造組合中央会中国支部。岡山、広島、山口、島根、鳥取の中国5県の酒造メーカー様たちの組織で、今回は岡山が舞台(持ち回りだそう)。
私は『ソムリエが選ぶおいしい日本酒』というテーマで、ソムリエから見た日本酒に関してをさまざまな角度からお話をさせていただきました。

講演は、日本酒造組合中央会副会長岡本佳郎様、新中野工業(株)為久様(精米機の会社)、金融庁総務企画局の屋敷様、岡山大学大学院教授寺澤様など錚々たるメンバー。さすが酒造メーカーの経営者、幹部の方が集まるゼミだけあります。

そんな中、私はかなり異色。
申し訳ない気持ちで、参上いたしました・・・はい。


しかし、二日間あるゼミのうち、初日懇親会では『お話が楽しみ」というお蔵元様方の温かいお言葉にちょっと涙しながらも(私の話は二日目)、懇親会後にPPT資料を急ぎ直したりなどしながら、懸命に準備しました。


歌っているわけではありません。

ちなみに、本日のコンテンツは、以下。
1、 自己紹介 → 飲み手・提供者の視点から
2、 そもそも、ソムリエとは?
3、 ワイン消費が伸びたワケ
4、 世界のワイン市場
5、 ソムリエ/トータル飲料コンサルタントの活動
    「料飲おもてなしコンサルティング~日本料飲ビジネス研究会~」  
6、 ソムリエとしての日本酒の表現方法と提供方法
7、 日本酒のテロワール?
8、 日本酒の未来のために、もっと日本酒ソムリエの活用を!
9、 (一社)SAKE 女の会のご紹介 

皆様、真剣に聞いていただきました。ありがとうございました。

ゼミの前には「第67回中国5県きき酒競技会」も開催。67回とはかなり長い歴史ある会ですね。結果一位は、山口県。メーカー様ならではの日々の研鑽の賜物です。しかし1位さん、嬉しそうだったなぁ。

 ご参加のお蔵元様たち。

懇親会で、左から、藤井酒造、梅田酒造場、賀茂鶴酒造様。いけめ~ん。

 永山の貴さん。超かっこいい! 赤ちゃん生まれたばっかり♪

 そして、榎酒造。なんてったって貴醸酒!すてき。

隠岐酒蔵。行ってみたい! こちらも素敵です♪

和気あいあいの懇親会の様子。皆さん本当に魅力的ですし、皆さんなんだかとっても仲良し♪ とてもいいお話をたくさんうかがいました。
このたびは本当にお世話になりました。またお目にかかれますように!



岡山の名産、鰆とイイダコとシャコ! 懇親会後に街に繰り出し、貴さんと一緒にいただきました~♪ 楽しかったです。





講演などのご依頼お受けします。
こちらまで。











0 件のコメント: